原産国 | タンザニア(南部) | コク | ★★★★ |
生産者 | ンジョベ州デワ地区 | 香り | ★★★★ |
標高 | 1850〜2050m | 苦味 | ★★★ |
品種 | ブルボン・ケント | 酸味 | ★ |
入港時期 | 一年以内の生豆 | 甘味 | ★★★ |
備考 | | 焙煎具合 | フルシティー |
長い間提供してきたルブーマの入荷が未定のため、こちらのマウェンギを提供します。マウェンギはルブーマの北西に隣接する地域で生産されています。品種の違いもあり、ルブーマより火力を抑えた焙煎をします。甘味はやや落ちますがしっかりしたコクがあります。下記の説明はルブーマの説明です。
有名なキリマンジェロはタンザニア北部キリマンジェロ地域ですが、このルブーマはタンザニア南部の豆です。(ちなみにキリマンジェロ山を境に北側がケニアです)北部より珈琲豆生育に厳しい気候条件であることから標高は北部よりやや低いかもしれません。(詳細な情報が得られていません)キリマンジェロに比べやや柔らかい豆で、よりマイルドな仕上がりとなります。
きちんとしたコクをベースに全体的に良くバランスした味です。